癒楽心体療法アドバンスコース


アドバンスコース概要

 

基礎訓練コース、ベーシックコース参加者がさらにレベルを上げて触れるだけでも問題を見つけ操作できるよう最小の力と、最大の効果を出していくためのコースです。
その為、力のない女性でも優しい力で症状の改善に向けて施術ができるようになります。 その上級コースとしてアドバンスコースを開催します。 このコースも6年目に突入しました。 毎年、内容盛りだくさんで、毎年新たな事も追加されていきます。
施術家にとって大切な 「感覚」「知識」「技術」「命への感謝」 深く学んでいきます。 そして、我々が治すのではなく、治さない。完璧に人を治す事が不可能であり、 どのように回復させて、身体を統合させていくのか
全体の調整をすることでヒーリングを芸術的に感じていきます。 身体は、自然であり、自然にある全てが身体にあります。 水や液体は身体をながれ、風と言う呼吸は身体の 生命の火に点火する力を与えていきます。
細胞一つ一つに大きな力を与えていきます。 そこには、量子力学、粒子力学、流体力学、振動力学などの力を自然が獲得しています。
受精卵との間の細胞的な電気刺激交換により拡張と収縮、湧出などの動きで体の変化を手元で感じ取り、体を新たな形状にしていきます。 渦による形成運動が、螺旋状に広がり一定のリズムとなり器官の発生につながります。
自律性を持ち、生命の動きを行い細胞質と細胞外質の細胞膜にまで働きかけを修復し、リターン、復元していきます。 どこで痛みがおこり、その原因は何か? 身体は、一体どのように訴えているのか?
施術家が感じたものと解剖学が一致していき現象を実感する事ができます。 命の作り方、身体の作りを発生学的にアプローチしていき命の在り方を感じて施術をします。 それは、ヒーリングではなく肉体にある組織全てに働きかける
その現象を「感じて」「受け取り」「繋ぎ」「感謝」する

どのように体を元に戻していくのか?再生をさせていくのかを考え、感謝していく。
人間の自己修正の道
胚子の発生的な癒しのプロセスを見て、命一つ一つの営みを探って行くように見ていきます。
ベーシックセミナー、アドバンスセミナーと進むにつれて受講された方は、身体を「構造的な見方」「発生学的な見方」「身体を感じて、受け取る力」何が原因で、何を施術をしたらよいかが分かり、何を施術をしてはいけないかと言うのが分かる。多くの信頼を得て、技術、あり方で施術家としての実力を高めて行く事が出来るようになります。施術家として最高の状態を一緒に作り上げていきませんか?力技だけなく、本当に身体を治す営みぜひ、お待ちしています。

参加資格

 

癒楽心体療法アドバンスコースでは高度な技術をお伝えいたします。参加にあたってはまずは癒楽心体療法ベーシックコースを受講していただくこととなります。

アドバンス講座内容

 


アドバンス項目
  • 傾聴
  • ボディーリーディング
  • OWT(神経の問題を抱える方、不定愁訴、睡眠トラブル、自律神経失調、子供の多動症、子供の目やに、子供の耳鼻咽喉の問題、斜頚、妊産婦のトラブル、脊柱管狭窄、骨の問題、出産時のトラブル、バーストラウマ(出産時外傷)、頸椎後頭骨の問題、仙骨と腰椎5番の圧着による問題、ドライマウス、滑舌の悪さ、視野欠損、しわがれ声、眼瞼下垂、筋力低下、内臓器・横隔膜などの問題、食欲低下にアプローチできます。)
  • 脊髄神経反射テクニック
  • 関節に対する矯正操作。また、体の圧力を変える操作。なぜ、圧力を変えるのか?
  • 人間の内圧が高まり過ぎると病気を引き起こし、体の中での液体・膜・筋肉・関節のバランスを崩してしまいます。
  • その為、神経伝達がうまくいかなくなり不調をおこします。その時に使うテクニックとなります。
  • 神経反射を使い、組織の反応を起こすためにスピードが要求されるテクニックになります。
  • 大腰筋・腸腰筋・腹膜リリース
  • 腸への操作・筋力低下に対する強化法
  • 神経系賦活法・交感神経・副交感神経自律神経の操作
  • 心臓自律神経操作・関節ブロック操作・てんかん・チック症
  • 骨格矯正
  • 内臓調整
  • 内臓の位置解剖学。調整法・胃・内臓下垂・動脈静脈系異常。
  • 内臓症状を取る操作。横隔膜調整。
  • 内臓の正確な位置を触察して、圧痛点に対する15か所のポイントを操作。
  • 内臓調整法。腎臓、肝臓、膵臓、大網、子宮。内臓のOWTテクニック。
  • 肝臓機能低下、腎臓機能低下、膵臓の機能低下と神経反射テクニック
  • 内臓と美容に対する施術法
  • 内臓の調整法。内臓の位置解剖学。調整法・胃・内臓下垂・動脈静脈系異常。
  • 内臓の正確な位置を触察して、圧痛点に対する15か所のポイントを操作。
  • 内臓調整法。腎臓、肝臓、膵臓、大網、子宮。内臓のOWTテクニック。
講座内容詳細

 

頭蓋骨15種23個の骨のユガミ、縫合のズレを整えて、脳脊髄液、さらには膜系、神経系経絡などの流れに沿いながら、動脈、静脈系も治療。体のユガミ、ストレス性の障害、歯科矯正による頭蓋のズレ、自閉症、多動障害、夜泣きなども結果ではありますが改善の方向に向けていく整体頭蓋治療を行います。ベーシック講座で体の仕組みや矯正方向を理解された方を対象にした講座です。

内臓隔膜・横隔膜・小脳テントについての施術法
足関節・手関節の操作など細かい操作に加えて、膜への施術を行います。近位から遠位に操作するなど、また手を使い首の痛みを取るなどベーシックでおこなった操作に加えて、応用で行っていきます。

頚椎の問題と精神的な問題。頭蓋骨と脊柱のユニットへの操作
横隔膜・足底隔膜・上胸部隔膜、頚部の隔膜、さらにベーシックでやった頸椎・骨盤部の応用テクニックを行います。特に呼吸器にかんする横隔膜や骨盤隔膜の操作は、非常にパワフルで施術に大いに役立つでしょう。皮膚電磁論の操作により皮膚を使った内臓施術・精神的なものの影響をお伝えします。

癒楽心体療法リンパ施術[1]
身体全体のリンパの操作を行い、椎骨レベルからの操作も行います。ベーシックで基本となる操作に合わせて、さらに解剖・生理学レベルでの深いリンパの操作。上肢、下肢、腹部、鼠蹊部、頭のリンパの操作を2回に分けてお伝えします。足の腫れがひどい人に効果を出しているテクニックで実際の施術の効果を治療院のサイトに載せています。

癒楽心体療法リンパ施術[2] 頭蓋骨から浮腫の操作
解剖学を中心に学び細胞レベルのイメージ視覚化を行うことで施術の効果をさらに上げていきます。脳脊髄液の還流から脳硬膜、脳頭蓋治療・百会・正営・などの操作頭蓋経絡系の操作により、体の変化がいかに現れるかを実践してもらいます。頭蓋骨の内葉・外葉の操作と督脈の操作。

頭蓋骨神経反射施術編[1] 初級編の応用テクニック
解剖学を中心に学び細胞レベルのイメージ視覚化を行うことで施術の効果をさらに上げていきます。脳脊髄液の還流から脳硬膜、脳頭蓋治療・百会・正営・などの操作頭蓋経絡系の操作により、体の変化がいかに現れるかを実践してもらいます。頭蓋骨の内葉・外葉の操作と督脈の操作。縫合の開きから角度、神経系、経絡系の治療で体の変化、頭蓋骨、顔のユガミが変化し、頭蓋内の静脈系の変化などもお見せします。また、脊髄の終糸が存在する尾骨へアプローチ。S4に対する硬膜、S2に対する硬膜の解放も学びます。

頭蓋骨神経反射施術編[2]
脳頭蓋から、口蓋の施術で蝶形骨を引きはなし12脳神経系の治療にも役立ち、神経節への治療などもお見せします。また、側頭骨と頬の関連をつかい耳鳴りの解放。三叉神経節のアプローチ。視神経へのアプローチ。経絡を使い頭蓋骨の調整。耳のレベルから小脳テントの開放。

頭蓋骨神経反射施術編[3] 顎関節治療・小児頭蓋骨施術
頭蓋骨と顔面骨との問題。外傷などによる耳鳴り、めまいのケア。足底からのアロマオイルを使い、嗅神経への操作法。後頭骨とC1の圧縮の問題の解放と仙骨との関連。妊産婦、産後の頭蓋骨のケア、小児のケアについて夜泣き・発達障害・自閉症。子供の頭の柔らかさなど、小泉門、大泉門顎関節の矯正方向、歯科矯正などの頭蓋なども含めて行います。

頭蓋骨神経反射施術編[4]
歯と頭蓋の骨の軸に対する施術。頭蓋と歯の関係は深いため硬膜との関連を解剖から紐解いていきます。また、頭蓋治療が精神のリラクセーションにつながり、本質的な静寂をつくりだし、エネルギー体へのコンタクトも行うことで総合的な体の改善を目指します。感情的な問題もとりあげて解放を行います。

頭蓋骨神経反射施術編[5]
呼吸のバランスを作りだし、深い体の組織へとアプローチを可能にしていきます。また、瞑想状態を作り出すことで骨、関節、膜への深い部分へ向かい、硬膜菅などの管に対するアプローチで神経自体の修正をおこないます。

アドバンスコース受講費用

 

【アドバンス】
979,000円(税込)(全10回) >> 770,000円(税込)(209,000円(税込)お得になります)

※早割2023年3月31日までにお申し込み
※分割可能
※定員に達するなど申し込み状況により変更になる可能性あり
※期間限定同時申し込みのお申込みになりますので申し込み後のキャンセル変更等などは受付できません。

【お得なファンダメンタル・ベーシック・アドバンス 同時申し込み】
ファンダメンタル+ベーシック+アドバンスの同時申し込みで、全24回の講義となります。
通常価格50万6千円(税込)+72万6千円(税込)+97万9千円(税込)
※2023年3月29日までの期間限定のお申込み(同時申込み特典:16万5千円(税込)相当のコンサル30分無料、成功治療・繁盛院サロン冊子プレゼント!)

尚、同時申込特典は体験会参加に申し込まれた方の特典となります。

 

いきなり参加するのは不安な方へ

【限定!】体験会に参加した人には、特別なご案内がございます。
体験会13,200円(税込) ⇒ 9,900円(税込)
体験会にご参加頂いた方限定の特別価格でご案内します。さらに、施術ですぐ使える「技術資料」をプレゼント!

<キャンセルの規定>
*セミナーお申し込み後1週間以内はキャンセル料金がかかりません。お振込みいただいていた場合は、事務手数料2,200円(税込)を差し引き返金します。
それ以降はいかなる理由に伴っても受講料100%ご負担頂きます。
※振込み手数料と事務手数料1,650円(税込)を差し引きご返金致します。
※キャンセル規定の前にお申込みの場合は、振込み手数料・事務手数料2,200円(税込)・セミナー代金10%差し引きお返しします。
※一括申し込みの場合は人数、割引率の観点から途中参加が出来なくなった場合でもご返金はいたしかねます。なお、体験会など期間限定契約、WEBでの期間限定の特別割引申し込みでのキャンセル変更は、契約申し込みから1週間のみ変更キャンセルは受け付けます。お振込みされていた場合は、手数料は頂戴しお返しします。ただし、体験会など出の限定張り引きの際は、開催日が迫っていてキャンセル期間に入っていた場合は、その規定に従ってもらい全額お支払いをお願い致します。

*体験会・WEBでの連続の申し込みでファンダメンタルコース・ベーシック・アドバンスなどまとまっての特別割引の申し込みをされた場合は、特別割引のご案内になるため、お申し込み時点から3日以内に申請してください。それ以降は100%のキャンセル料金がかかります。それ以降に変更キャンセルのお申し出があったとしても返金等は受付られませんのであらかじめご了承下さい。料金未納であった場合でもお支払いいただきますので予めご了承ください。
※入金が未納であっても上記のキャンセル料金に従ってもらいますのでご注意ください。

 

癒楽心体療法セミナー受講後の特徴

ベーシックコース、アドバンスコース修了者は、日本統合手技協会に入会可能。志高い仲間と気持ちを高め合い、継続的な技術の向上、知識・情報の共有、社会貢献活動への参加を行います。

受講生の声






各コース内容料金