BLOG - お知らせ
仕事は笑顔のために

こんにちは
癒楽心体療法
代表の松本です。
仕事は何のためにするの??
仕事って人を笑顔にすること。
目の前の困難があると、いつも避けて通りたくなる?
しかし、その先の『未来』をみたら、必ず目の前の困難を乗り越えないと次が無いのです。
だから、いつも失敗があり、そこから修正と改善をして成長と成功していくしかないのです。
経営はリスクマネージメントは必要です。
技術は、沢山学び練習をやること。
セミナーで、沢山やる。
練習を沢山やれば、触診を数こなし、検査法を沢山覚えていくと、患者さんで、失敗やリスクを避けられる。だから、良い治療ができる。
辛い時は辛いと言って良いですから。ただ、逃げまくると同じ壁が出てくる。困難君が出てくる。
困難君の先に、感動ちゃんが待ってる。
何のためにこの仕事を選んだのか?
誰のためにその仕事選んだのか?
何のためにやっているのか?
患者さん、家族、自分を笑顔にするため。
で、あれば、今の目の前の困難を乗り越えないとね。
チャンスですから。
結局、それは自分に返ってくるんですよね。売り上げも一緒。
喜ばせた数。笑顔です。
笑顔の為に努力をしましたか?
技術、触診、検査上げるために笑顔の為にやった??
これでもか、まだまだ行ける!くらいやった?
その先に成長や成功があるのに。