BLOG一覧
-
セミナー関連
こんにちは 癒楽心体療法 代表松本恒平です。 仕事中にフォクーリフトに挟まれて 肋骨骨折、胸骨骨折をして 肩が …
【フォークリフトに挟まれた女性
-
セミナー関連
こんにちは 癒楽心体療法 代表松本恒平です。 五十肩の治療で悩んでいませんか? 実は、ここで紹介することを実践 …
【五十肩の治療】
-
セミナー関連
こんにちは 癒楽心体療法代表松本恒平です。 私達の施術はトータルで見る必要があります。 部分でなく、部分から全 …
【号外・動画】神経伝達を変えて
-
お知らせ
ツボや経絡よりも解剖などが大事だと思う。 もちろん、ツボや経絡が悪いのではありません。 先人たちの知恵で出来上 …
なぜツボを押しただけでは治らな
-
セミナー関連
あなたは、呼吸器から起こった腰痛の見方が分かりますか? 腰痛の原因は、筋肉、関節だけではありません。 硬膜系、 …
呼吸器から起こる腰痛
-
症状改善
スポーツで、手を使わない競技はほとんど無いんではないかと思います。 先日、野球をしている少年が母親に連れられて …
【スポーツ障害編】手首捻挫の回
-
症状改善
こんにちは 癒楽心体療法・関節アングル整体 インストラクターの篠山です。 今回は、代表の松本に変わり 私が、ス …
足関節捻挫のリハビリ~早期回復
-
症状改善
こんにちは 癒楽心体療法代表の松本恒平です。 筋肉の問題はつきません。 どうしても凝ってくる、具合が悪い、硬い …
【筋性疼痛の発症・悪化する原因
-
症状改善
どうも! 癒楽心体療法 代表の松本恒平です。 腰痛でぎっくり腰で、完全に慢性的なぎ …
ぎっくり腰 治療(触診・検査か