揉んでいても治らないものは沢山あります。
また、アジャストメントをしても改善しないもの
逆にものすごい効果が上がる時などあります。
抵抗運動だけでは治らないものも存在します。
私自身、今は、触診、検査で
確実にそれを触り分けて調整します。
そして、相手の状態を触り受け取り
感じてどこに問題があるかを見て調整します。
過去に岡山の有名な先生が
「うまい先生がいて、その先生は
本当に問題のあるところしかやらないんだよね」と言われていました。
それが、ずっと頭に残っていて
いま、それが進化して、
良いところと悪いところの
判別をしてどのテクニックが有効かを
判断して施術を普段はしています。
揉んだりして限界を感じていくと
操体法の様に痛みと逆に持っていき抵抗をする。
PNFのようにも抵抗をかけるなどなど
あなたも取り入れて来られたのではないでしょうか?
実は、私が過去に沢山悩み、実践し
投資をしてきて分かったことがあります。
それは、さまざまなテクニックは共通点があります。
ベクトル、圧、触診不足、
テクニック種類不足、技術練習不足
認知判断不足があるかなと思っています。
何に効果あるか???
『仙腸関節が離開しているのぎっくり腰』に
いくら行きやすいからといって抵抗運動や
操体法の様にすると悪化することがあります。
その時には、確実に関節をしめる操作をしないと改善しません。
靭帯が離開していますので。
膜や靭帯を伸ばすようにやったら悪化します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もし、これが膜、筋肉などの問題なら
操体法の様に行きやすい方にもっていき抵抗をかけてもいいでしょうし
気持ちいい方にもっていくと良いと思います。
癒楽心体療法のセミナーでは、
膜が水分を含んでいるものですから
膜自体が「水分不足」なら
リンパのテクニック用いいて
「水分再吸収テクニック」を使います。
関節離開なら
確実に関節を圧着させるテクニックを用います。
膜の問題なら、OWTのように
膜、靭帯、関節を3点・4点のバランスをとり
そこから動きについていくテクニックを用います。
全体の可動性が低くて疼痛が起きているならIMTで
全体の可動性減少ポイントを感じながら
テクニックを関節、膜、筋肉、靭帯の調整をします。
テクニックを一辺倒にやってもダメです。
もし、たくさんテクニックを習って
使いこなせていないなら
癒楽心体療法のセミナーでは、
それらをも統合していくことが可能になります。
それは、触診が変る事で使い方の深さを微調整していけるからです。
私自身が、組織の細かな問題を把握できて
そのおかげで短時間で効果の高いものを
患者さんに提供できているところです。
逆に、難しい疾患でも多少時間がかかっても
改善に導けて、患者さんの治癒力が出るように
右肩上がりにできるのは、受け取る触診とバランスです。
自宅で、触診のトレーニングとして
お風呂湯船で水面ギリギリと風を感じる
湯気を感じるトレーニングをしてみてください。
その際に、感じにいこうとしたら感じ取れません。
「ただ、受け取るだけ」です。
私が、普段リラックスして
皮膚感覚、脳トレをするのに
非常に良いものとなっています。
ぜひ、お試しください!
本日も読んで頂きありがとうございました。
もし、あなたが、本当に患者さんを治したい
困っている人を良くしたいと思われているなら
一緒に学びませんか?
体験会の残席が少なくなってきました。
また、ファンダメンタルコース、ベーシックコースなどの
連続セミナーの募集で正式に申し込みも増えてきています。
お申し込みはお早めに!
↓↓↓
癒楽心体療法セミナー